2018-01-01から1年間の記事一覧

土浦中国語

2018年5月9日 中国語 土浦 一中公民館 水曜日 きょうも、クラスの前に、すこし太極拳をしました。クラスでは、前半は、最近の出来事を中国語で話す練習を、後半は、時間の長さを表す表現についての宿題の発表をしました。最近参加者が少なかったのですが、…

土浦中国語 四月の漢詩

2018年4月25日 土浦市一中公民館、水曜日の10~12時。 月末(第4週)は、漢詩の勉強。 今日は、韦应物(Wéiyìngwù 韋応物、737〜804年)の七言絶句「滁州西涧」でした。韦应物は、陝西省西安市出身の中唐の詩人。玄宗に仕えたが、安史の乱の後、職をうしな…

土浦中国語 4月11日

2018年4月11日 今日は、クラスの前に、ちょっとだけ太極拳をしました。すこし時間をとって、身体を動かすのは良いかも。第二週と第四週のクラスの前に30分ほど時間をとって、身体に運動刺激とゆったり感を与えてあげることにしました。 今日は、おもに時間詞…

五月の教室日程

5月の予定です。5月は連休があるので、第一週には教室はありません。 第二、第三、第五水曜日、朝10時から土浦一中地区公民館 5月9日 中国語 5月16日 中国語 5月30日 漢詩

土浦中国語 4月4日

2018年4月4日 今年は、はや桜が散ってしまいました。土浦にも暖かい空気が入り、いかにも春らしい感じです。宿題の作文、近況などを中国語で紹介し合ったあとで、教科書(リスニング)を勉強しました。 <宿題>「春について」or「あなたの近況」生徒が書い…

土浦中国語 3月の漢詩

2018年3月28日 土浦市一中公民館で、水曜日の10時から12時に、中国語の勉強を続けています。飛び入り歓迎です。 ご意見があれば、コメント欄に書き込んでください。 今日は、元の時代の画家である王冕(Wáng Miǎn 1287-1359)の漢詩を先生が紹介されました。…

2018年3月14日 3月第二週の参加者は少なく、順番が直ぐに回ってきました。日々の出来事について話し、宿題の発表のあと、第6課を勉強しました。 <日々の生活から>我从星期一到星期五每天早上用收音机学习汉语。Wǒ cóng xīngqí yī dào xīngqíwǔ měitiān zǎ…

四月の教室日程

中国語しゃべり隊の4月の予定です。 第一、第二、第四水曜日、朝10時から土浦一中地区公民館 4月4日 中国語 4月11日 中国語 4月25日 漢詩

2018年3月7日 3月第一週の教室では、教科書第5課の方位詞とトレーニング(30,31ページ)を勉強しました。さらに第6課(32ページの会話部分)と「有 yǒu」について学びました。 31ページに「換钱 huàn qián」(両替)と言うことばが出てきます。お金のやり…

二月の漢詩

2018年2月28日 唐の詩人、王維(701~706年)の詩(七言絶句)を学びました。王維は、熱心な仏教徒であったようです。李白が「詩仙」、杜甫が「詩聖」といわれているのに対して、仏教に帰依していたところから、「詩仏」と称されています。秀才で若いときか…

2018年2月14日 今週も少人数での勉強でした。最近の出来事などについて話し、後半は、宿題(作文)の発表でした。今回も話がはずみました。よく、こんなに毎週話すことがあるなあと思いながらも、知識(雑学も含めて)が増えていきます。 *** 最近の出来事A…

三月の教室日程

中国語しゃべり隊の集まりは、3月もこれまでと同様に朝10時から土浦一中地区公民館で。 第一、第二、第四水曜日にあります。 3月7日 中国語 3月14日 中国語 3月28日 漢詩

2018年2月7日 この日は、最近の生活や出来事を中国語で説明したあと、宿題(作文)の発表を行った。出席者が少なかった。 ***最近の様子の紹介Aさん:我毎天在家时间多。Wǒ měi tiān zàijiā shíjiān duō.有时看书、看电视、有时弾吉他、有时学汉语。Yǒushí …

二月の教室日程

二月もこれまでと同様に一中公民館で朝10時から。 第一、第二、第四水曜日に開かれる予定と思います。 2月7日 中国語 2月14日 中国語 2月28日 漢詩 2月7日の中国語のクラスにむけての宿題は、 「想」(あるいは「要」)を使った文章を作る。 教科書p.29 III…

一月の漢詩

2018年1月31日 漢詩 今日は、苏轼(蘇軾:蘇東坡とも呼ばれる)の漢詩を学びました。昨年の5月にも蘇東坡の詩「饮湖上初晴后雨」を読んだ。北宋の詩人、官僚で、字は子瞻(しせん)。父親(苏洵)と弟(苏辙)もよく知られた詩人。 詩の題は「题西林壁」で、…

2018年1月17日の教室 駐車場が混んでいなくて良かった。 宿題発表 ”在”(動詞) 在+場所「~にある」「~にいる」 我家在筑波。 我家有三口人。 Wǒjiā zài zhùbō. Wǒjiā yǒu sānkǒu rén. 「私の家はつくばにあります。家族三人です。」 美术馆在博物馆旁边…

新年最初の10日の教室では、 1.新年の挨拶 2.教室メンバーの最近の出来事の発表 3.各人の宿題(教科書p.26の絵にある品物を使って文章をつくる) を行いました。 拜年 bàinián 「新年の挨拶をする」 过年好 guò nián hǎo 新年好 xīn nián hǎo 今年也请…