八月第一週

201881

 

猛暑が続いています。今日は、それぞれ最近の出来事を述べ合い、文章にもしました。

 

 

始まる前に、先生が「三伏 sān fútiān」という言葉を紹介されました。一年で一番暑い頃を表すのに使われるそうです。辞書で見ると、「三伏」とは、「夏至の後の第3の庚(かのえ)の日を"初伏"、第4の庚の日を"中伏"立秋の後の第1の庚の日を"末伏"という」とある。英語では、「A period in the Chinese lunisolar calendar of around 30-40 days which represents the hottest days of the summer.https://en.wiktionary.org/wiki/三伏天)」と説明されている。

 

今年は、717日から826日までのようだ。

「今天(717日),农历上的三伏正式到来,从今日至826日,今年的三伏天持40天,可长版」(http://news.cctv.com/2018/07/17/ARTIsPAdjDTsLZeDbrjROIlS180717.shtml

今年は、40日間の長い三伏になるらしい。暑さが尋常ではない今年なので、当たっているかも。

 

ネットで、三伏をみると、お灸とか貼薬などの宣伝があったりするので、夏ばて予防に、貼り薬を使うのかしら。また、今日、8月1日は、「建军节 jiàn jūn jié」(中国人民解放軍建軍記念日)だそうだ。

 

 

7月後半に、参加者の皆さんには、いろいろなことがあったようだ。

 

***** Aさん

上周我和太太去出云参加父亲的法事。

Shàng zhōu wǒ hé tàitài qù Chūyún cānjiā fùqīn de fǎshì

佛事以后、我们和太太妹妹的家人吃饭了。

Fóshì yǐhòu, wǒmen hé tàitài mèimei de jiārén chīfàn le.

第二天我们坐巴士、一年来又来到「出云大社(神社)」。

Dì èr tiān wǒmen zuò bāshì, yī niánlái yòu láidào `Chūyún dàshè (shénshè)'.

参拜人不多、原因也许是天气热而且最近又発生水灾。

Cānbài rén bù duō, yuányīn yěxǔ shì tiānqì rè érqiě zuìjìn yòu fāshēng shuǐzāi.

 

<訳>

先週、妻と一緒に父親の法事にでるために、出雲に行きました。仏事のあとで、妻の妹の家族と食事をしました。

翌日バスに乗って、一年ぶりに出雲大社へまた来ました。参拝者は少なく、おそらくこの暑さと最近(中国地方で)発生した水害の影響なのでしょう。

 

中国とは風習などが違うので、宗教的な言葉はそのままでは伝わりにくいかもしれないとの指摘でした。「法事」は良くわからないけど、「佛事」なら仏教関係の儀式だろうと想像できるとのことでした。日本では葬式や法事には仏教が係わることが多いですが、外国の方にはわからない場合もあるかもしれません。「出雲大社」も、わからない人がいるかもしれないので、「出雲神社」といえばわかるのではという指摘です。

 

第二天 dì èr tiān : 翌日、次の日 (次日 cìri とも言います)

   ちなみに、「翌月」は「下月 xià yuè」「第二个月 dì èr gè yuè

yěxǔ : もしかしたら~かもしれない

而且 érqiě : そのうえ、しかも、かつ

 

 

***** Bさん

七月十九日在眼科右眼做了手术。

Qī yuè shíjiǔ rì zài yǎnkē yòu yǎn zuòle shǒushù.

次日摘下眼罩儿。

Cìrì zhāixià yǎnzhàor.

就在那一瞬间、物体轮廓清楚、视野明亮、颜色鲜明。

Jiù zài nà yí shùnjiān, wùtǐ lúnkuò qīngchǔ, shìyě míngliàng, yánsè xiānmíng.

从前所见模糊。那以后环境完全改変。

Cóngqián suǒjiàn móhú. Nà yǐhòu huánjìng wánquán gǎibiàn.

这正是奇迹!

Zhè zhèng shì qíjī!

我打算七月二十六日左眼做手术。

Wǒ dǎsuàn qī yuè èrshíliù rì zuǒ yǎn zuò shǒushù.

 

<訳>

719日に眼科医院で、右眼の手術を受けました。次の日に眼帯を取り外しました。その瞬間、物の輪郭がはっきりし、視野が明るく、色も鮮やかになりました。これまで、ものを見ても曇った感じだったのです。それ以降、雰囲気が完全に変わりました。まさに奇跡です。726日に左眼の手術を受けます。

 

 

今日Bさんは、既に両眼の手術を終え、明るい表情で来られました。

「手術を受ける」は、決まり切った言い方があって、「做手 zuò shǒushù」だそうです。「胃の手術をする」は、「做胃的手 zuò wèi de shǒushù」。ここでは、眼を手術したことを「左眼做手术」と表現している。「手术」は「做」の他にも、「动 dòng」や「进行 jìnxíng」などの動詞の目的語になる。

 

眼罩儿 yǎnzhàor : 眼帯

轮廓 lúnkuò : 輪郭

suǒjiàn : (書き言葉)見るところ、眼にするもの

模糊 móhú : ぼんやりしている、はっきりしない

   日本語の「曖昧模糊」を思い浮かべてしまいますが、辞書によると、「曖昧模糊」は、中国語で「含湖两可、含湖其词」と言うらしい。ネットではあまり適切なものが出てこなかったので、あまり使われない言葉なのかな?中国語の「暧昧 àimèi」は、辞書では「いかがわしい」というような意味合いもあって、あまり良いイメージではないようだ。

 

 

***** Cさん

前天星期一我们吉他(吉它)倶楽部成员去「天川公民馆」弾吉他。

Qiántiān xīngqí yī wǒmen jítā (jítā) jùlèbù chéngyuán qù `tiānchuān gōngmín guǎn' dàn jítā.

在那里我遇见了三十年前一起工作过的朋友。

Zài nàlǐ wǒ yùjiànle sānshí nián qián yīqǐ gōngzuòguò de péngyǒu.

 

 

<訳>

一昨日の月曜日、ギター倶楽部のメンバーと「天川公民館」に行って、ギター演奏をしました。そこで、三十年前に一緒に仕事をした友人に、偶然出会いました。

 

ギターは、「吉他 jítā」または「吉它 jítā」。

「遇见了」は「偶然に出会った」という意味。「見面了」だと、偶然にあったのではなく、会う予定をしていたのかもしれない。

「三十年前一起工作过的朋友」は、「朋友」にかかる連体修飾語になっている。

 

 

***** Dさん

高校生の息子さんがいるDさんのお話。休みとは言え、夏休みは高校生にとって勉強の時期らしい。「高校」は「高中」というのだそうだ。

中国の学校の名称は、日本と似ていますが、学校の構成は違いも結構ある。幼稚園のあとで学校に入ります。標準的なものは、

  小学(小学校)(六年間)

  中学----初中(初級中学)(三年間)

    ----高中(高級中学)(三年間)

  大学(本科)

  大学院

でも、初中を卒業してから専門学校へ行ったり、高中を経て専科学校へ行ったりとか、別のルートもあり、おもに高等教育の部分において、いろいろ分かれているようです。(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/015/siryo/attach/1374966.htm

 

 

来週は、漢詩を勉強します。習ったものの中から、どれかを暗記してくるという課題が出ています。